横浜市・希望ヶ丘☆どんぐりひろばは子育ての不安を前向きな意欲に変えるお母さんと子ども(0~6才)の教室です。幼児期にこそ『見えない学力』を豊かに育てましょう。☆お問い合わせは下記HPのメールで。


by どんぐり先生
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

図形パズルのゲームで盛り上がる-2




見えなかった補助線が見えてくる


先日、小学生のクラスで学習の後に最近取り組んでいる、
図形パズルゲームのことをお話しました。

今週も引き続き行いましたよ。
図形パズルのゲームで盛り上がる-2_b0177103_00425911.jpg

図形パズルのゲームで盛り上がる-2_b0177103_00433071.jpg
図形パズルのゲームで盛り上がる-2_b0177103_00435803.jpg
出来上がったのを見るのは簡単ですが、
やってみると、保護者の皆さんでも、
んん?

こんなのカンターン!のはずが
やや焦るということもしばしば。

やっとのことでできた!という『燭台』。
あれれ、でも・・・。
お手本となんか違う!

図形パズルのゲームで盛り上がる-2_b0177103_00451398.jpg



というので、ああだこうだ、と考える子ども達。
「もう、無理~。」と諦めかけた途端、
できちゃったりすることも。
図形パズルのゲームで盛り上がる-2_b0177103_00442370.jpg
なるほど、こういう使い方するのね~、と納得。

おもしろいことに何度かやっていると、
シルエットだけの手本図形に
補助線が見えてくるという。

そういうわけで、新しいお題にもかかわらず、
正解まで要する時間が短くなってきています。

とにかく、楽しいわけですよ。
遊んでいるだけに見えるかもしれませんけどね。
算数の力がつくんでしょ、って。それもYESですけど、
それ以上に、取り組む姿勢・意欲といった、
学習するうえで何よりも大事で効果のある芯の部分を養えます。

勉強することそのものをおもしろがれるって、
ワクワクするじゃないですか。

勉強おもしろいと思える子になってほしいと
いつも思っています。

幼児期からの学習の進め方次第では簡単に勉強嫌いになります。
それは、とても残念なことですね。
大人が、子どものやる気スイッチをオフにしないように。





ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
上の『幼児教育』バナーをポチッといただけるとランキングが上がり、
とても励みになります。応援よろしくお願いいたします。










by dongurihiroba | 2015-05-30 01:26 | 小学生のひろば