横浜市・希望ヶ丘☆どんぐりひろばは子育ての不安を前向きな意欲に変えるお母さんと子ども(0~6才)の教室です。幼児期にこそ『見えない学力』を豊かに育てましょう。☆お問い合わせは下記HPのメールで。


by どんぐり先生
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新しいかるた




~かるたがいっぱい~

ようこそ060.gif更新が遅れています。
記事や写真は溜まってきていますが・・・。060.gif

今日もポチッとしてからお入りくださいね。
 
 ↓    ↓    ↓
                 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ




そうなんです。
どんぐりひろばには、かるたがいっぱいあります。
新聞に紹介されたこともありましたね。

今日は久々に新作を入手しました。

新しいかるた_b0177103_2241511.jpg


日本一の山、富士山を模ったユニークなかるた、
その名も 『日本一かるた』!!

46都道府県のかるたは、すでに持っていましたが、こちらもおもしろい内容。
絵も味があってとてもいい感じ。
新しいかるた_b0177103_2272558.jpg


どんぐりひろばのかるた取りのルール、遊び方は、ひととおりじゃありません。
楽しみ方は、とてもたくさんあります。

いろんな遊び方に慣れているここの子ども達です。
例えば、『の』のカードを取ったあと、俳句かるたの『の』や、おはなしかるたの『の』など、複数のかるたの読み札も言えたらもらえる、などと、小学生ならルールも自分たちでアレンジしてみたり。

他にもいろんなアレンジをしてかなりの習熟をしています。
1才(口に入れなくなった頃)から小学生までがかるた遊びには夢中になります。

ルールがわかり、自分の思い通りに取れなくても我慢できたり、
意欲的に全員が取り組めるようになるのは3歳近くになります。

子ども達の葛藤や苛立ち、ゆずれない気持ち、
反対にお友達を気づかう気持ち、交渉など、
子ども達のいろんな成長の側面が見られる遊びです。

どんなに仲良い間柄でも、少しずつの積み上げがないと、
3才前後の子どもがここまで集中できることはないでしょう。

どんぐりひろばの子ども達の凛とした姿はちょっと自慢できます。
by dongurihiroba | 2013-02-21 02:43 | 教室全体のこと