横浜市・希望ヶ丘☆どんぐりひろばは子育ての不安を前向きな意欲に変えるお母さんと子ども(0~6才)の教室です。幼児期にこそ『見えない学力』を豊かに育てましょう。☆お問い合わせは下記HPのメールで。


by どんぐり先生
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自慢のパパ

幼児教室どんぐりひろばへようこそ!060.gif

連休のなか日。
今日はお仕事・学校・幼稚園も普通にあった方も多いですね。
なかなか過ごしやすいカレンダーですね。


どんぐりまつりの準備も進んでいますよ。

11時の遊び会は完全に締め切りました。

でも、13時からも臨時開催します ので、
元々午前の部がよかったわ~という方は、
12時開店のお店屋さんでお買い物をしてから
お越しになるとよいかと思います。

幼稚園に行っているお子さんの場合は、
15時半開演の部にお越しになれます。

遊び会の予約は下記コメント欄より
非公開でアドレスいただければ返信いたしますよ。
または、メールでもいいですよ。

060.gif

では今日も下の応援バナーをポチッとしてからお入りくださいね。
 
 ↓    ↓    ↓
                 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ




イケメンのイクメン

どんぐりひろばは、週に1回通う教室です。

ただ、赤ちゃんのひろばだけは月謝制でなく、
1回1時間、おやつ付きで1000円、
しかも毎週ではなく月に2回ののんびりペースです。

今、入園前児(未就園児)のひろばは
赤ちゃんのひろばから楽しく過ごしてきたお友達が
増えてきて、とてもにぎやかな感じです。
毎週の通室は、初めはきついかな?と思っていた方も
1週間はあっという間で、楽しみになっているとの感想も。

そして、どういうわけか、いつも素敵なお母さん方が揃っています。
試験も面接もないのに、なぜでしょうかね。

みなさんとてもいい雰囲気です。

先週はそんな中、いつものお母さんとではなく、
お父さんに連れられてやってきた離乳前のお子さんがいたのですよ。

前の週にお母さんにこのことを聞いていたので
「来週はパパさんの参加もありますので、皆さん、お化粧は念入りに・・・。」
との予告しましたが、周りのお母さん方もみんなきれいなので、
私以外はそれも必要はなかったのですが・・・。
(私が化粧したところで意味ないことは明らかですがね。)

これまで、ご夫婦で来られることはたまにありましたが、
お父さんだけがしかも離乳前のお子さんとの来室は
本当に初めてでした。

人見知りの子が、男の人を見ると泣くこともあります。
どうかしらね・・・などと思っていました。

若くてイケメンで素敵なそのお父さんは
その日一番乗りでした。

お休みの子もいて、いつもより少なめの教室でしたが、
よそのお子さんも泣くどころか、
そちらのパパさんのところへ積極的にアプローチ。

きっと、この人は怖くないって子ども達も思ったのでしょう。

素晴らしかったのは、初めて会ったよそのお子さんにも
名前で声かけてあげて、触れてあげて慈しんでくださったこと。

女性でもよそのお子さんの名前をなかなか呼ばないことがあります。

お父さん天晴れ!!!
素晴らしいことですよ。

「名前を呼ぶこと」については、教室でも
このブログでも時々お話ししているでしょ。

これができるかできないかで、
人生ずいぶんちがってきますから、
本当に大切なことです。

驚くことに「あいうえおあそび」や「コロコロ ピ!」と
今まで教室で歌ってきたうたもちゃんと一緒に歌ってくださいました。

おうちでのご夫婦の中の睦まじい子育て風景を垣間見たようでした。

ご夫婦皆さん、せっかく結婚したのですもの。
子育ても車の両輪のように仲良く進めていけるといいですね。
仲良くとは必ずしも、夫婦が同じように何でもを分担するということでなくてもいい。
役割や出番は違っても、夫婦間で力を合わせていければいいですね。

これはこれは、素敵なお父さんだと思いまして、
模範的なイケメンのイクメンだなあとの思いをみなさんの前で漏らしたところ・・・

同席のお母さん達のところのパパさんも
モチロン!みなさんイケメンのイクメンだったようで・・・

いやあ、失礼しました、というか、
よかったわ、というか、

・・・結婚するほど大好きだったパパさんとはみなさん仲良くね、
と私が願った一瞬は余計なお世話だったと気付きました。

今後、お父さんも一緒の行事などを企画してみても楽しいかな、
と思ったりしました。

このブログもお父さん方にも見ていただけると
とてもうれしく思います。

さらにコメントいただけたら幸せです。

お帰り前に ポチッとまだの方はどうぞよろしく060.gif
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

by dongurihiroba | 2011-05-06 19:20 | 家庭教育