横浜市・希望ヶ丘☆どんぐりひろばは子育ての不安を前向きな意欲に変えるお母さんと子ども(0~6才)の教室です。幼児期にこそ『見えない学力』を豊かに育てましょう。☆お問い合わせは下記HPのメールで。


by どんぐり先生
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

音読発表会(小学生低学年)

幼児教室どんぐりひろばへようこそ。060.gif


前回記事ではコメントのほか、多くのメールをいただきました。
ありがとうございます。060.gif

では今日もポチッとしてからお入りくださいね。
 
 ↓    ↓    ↓
                 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ




「何日も前からドキドキでした」って!?


さて、先週は、小学生の『音読発表会』を開きました。

数ヶ月前から、課題図書を各自が決め、
この発表会に向けて自宅学習を進めてきました。

3月になってからは、ラジカセに自分の声を録音しながら
緊張感のある朗読を練習しました。

この日はちょうど終業式でした。
どんぐりひろばの1年間の学習もすでに前の週で修了していましたので、
音読発表会は、私からのご招待パーティーでもありました。


計画段階でこの話をしたとき、

「え、先生と一緒にごはん食べるの?」
「ラッキー!」
「泊まる?・・・・」(お泊まりは なしよ。)

いつもは、きちんと座って学習をする教室なものですから、
ご飯を一緒にとか、パーティーとかっていうと
身を乗り出してくる子どもたちでした。

あのぉ・・・音読のこと、忘れてますよ~。
というほどの盛り上がりでした。

子どもらしいなあ、って本当に愛らしいく思いました。

そう、小さいときから通ってきたクラスでもあります。
どのクラスも大切ですが、長くなるとお互いの絆も深くなります。
今回は、ず~っと頑張ってきた皆さんに私からのプレゼント。
他のクラスの皆さんもパーティー目指して続けてくださいね。
もちろん、これ自体が目的ではないですけれどね。

さて、こんなノリの子たちでしたが、
実際に本番が近付いてくると、
「あのさ、できないかもしれないよ。」
などと、気にしてわざわざ言いに来る子も出てきました。

さあ、当日は・・・。
学校が済んですぐに来た子どもたちとお母さん方。
空腹時の子どもたちのうるさい(笑)ことったらありません。

まずはごあいさつして食事です。(いきなり静かに。)
子どもたちのカレーは、少しかわいくミッキーマウス(もどき)。
・・・アラ、開始早々、ゆで卵の「耳」とグリーンピースの「目」「鼻」がない!
写真撮ったときには、すでにどこへやら。
音読発表会(小学生低学年)_b0177103_4552894.jpg


まあ、こんな具合で楽しい食事会からスタートです。
次回に続きます。


お帰り前に ポチッとまだの方はどうぞよろしく060.gif
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

by dongurihiroba | 2010-03-29 04:41 | 小学生のひろば